TRAVERSE(英語で「横断する」の意)というコレクションの名前は、座面を構成するFSC認証を受けた木製スラットが、アルミのフレームを横断するように配置されていることに由来しています。同時に、時の流れ、つまり家具は使い込むほどに成熟し、まるで親しい友人のような存在になるという意味も込められています。バランスの取れた美しさと人間工学に基づくデザインを備えたTRAVERSEのチェア、テーブル、スツール、ベンチのコレクションは、さまざまな屋外空間において、快適さとエレガンスを提供し続けます。
TRAVERSE ARMCHAIR
TRAVERSE TABLE
TRAVERSE(英語で「横断する」の意)というコレクションの名前は、座面を構成するFSC認証を受けた木製スラットが、アルミのフレームを横断するように配置されていることに由来しています。同時に、時の流れ、つまり家具は使い込むほどに成熟し、まるで親しい友人のような存在になるという意味も込められています。バランスの取れた美しさと人間工学に基づくデザインを備えたTRAVERSEのチェア、テーブル、スツール、ベンチのコレクションは、さまざまな屋外空間において、快適さとエレガンスを提供し続けます。
HAYの新作アウトドア家具コレクション、PALISSADE CORD。ブルレック兄弟のPALISSADEコレクションに新たな解釈を加えた本シリーズは、コード(ひも)を用いて手織りされており、より柔らかくリラックスした雰囲気が魅力です。
PALISSADE CORD DINING ARM CHAIR
PALISSADE CORD CHAISE LONGUE
PALISSADEの新しいモデルは、プラスチックを編んだ60年代の椅子をヒントに、このアウトドア家具の名作を新たに解釈したものです。オリジナルのPALISSADEと同じデザインを維持しながら、リサイクルポリエステル製のコードを、スチールのフレームに手織りすることで、より柔らかい表情を加えています。「これはPALISSADEの構想段階から温めてきたアイデアです」とHAYの共同設立者で家具・照明部門のクリエイティブディレクターのロルフ・ヘイは話します。「スチールの構造にコードを巻き付けることで、シルエットを変えることなく、テクスチャーを加えています。生地張りバージョンともいえますね」
オリジナルのコレクション同様、PALISSADE CORDは自然風景にも都市空間にも溶け込みやすいようデザインされ、既存のアイテムと同じカラーを展開しています。「当初から、どのような環境にも馴染むよう、意識的に色を選んできました」とロルフ。ガーデンや都市環境など、さまざまな空間に調和するラインナップです。